本投稿をご覧いただきありがとうございます。
今回は年末も近づいてまいりましたので、新年をすっきりとした気持ちで迎えることができるよう断捨離について書こうと思います。
言葉の意味としては、断捨離の「断」は、入ってくるいらないものを断つ、「捨」とは、家にずっとある要らないものを捨てる、「離」とは、モノへの執着から離れることからきているそうです。
順序としては、

①仕分ける
 1. カテゴリわけ
  (本、衣類、ケーブル、ガジェットなど、カテゴリ別に分類)

 2.3種類に仕分け
  「とっておくもの」、「捨てるもの」、「どちらかわからないもの」

 3. 「どちらかわからないもの」のみ、再度仕分け。
  「どちらかわからないもの」の量を半分に減らす。

②再仕分けする
 最初の仕分けからひと月程度置き、もう一度同じプロセスを繰り返します。
 一回目の仕分けのときは「もう使わないかも…」と思いつつ捨てられなかったモノも、サッパリと手放してみましょう。

③不用品を処分する
 1. 必要としている人に譲渡
 2. 売れるモノは売る
 3. デジタル化する
  (写真や古いVHSなどは、デジタル化してハードドライブに保存)

④廃棄する

⑤すっきりした状態をキープする
 1.新しいものをひとつ買ったら、ひとつ捨てる。
 2.モノに「有効期限」を定める。期限を過ぎたら捨てどき。
 3.本当に必要かどうか、48時間考えてから買う。
 4.より使いやすい形に整理整頓する。

年末のお掃除の機会に思い出の品や実用的な品を思い切って断捨離してみてはいかがでしょうか。

遺品整理・除菌消臭・特殊清掃などお気軽にお問合せ下さい。
【お問合せ先】電話0120-594-927 
遺品整理・特殊清掃 HP:http://ihin.osigotonin.jp/
生活支援サービス HP:http://www.oh-sigotonin.jp/
【対応地域】:福岡県全域・佐賀県全域・大分県全域・熊本県北部(離島除く)
【主な活動地域】
福岡県小郡市・福岡県福岡市・福岡県久留米市・福岡県筑紫野市
福岡県太宰府市・福岡県大牟田市・福岡県大野城市・福岡県春日市・福岡県朝倉市など…

お問合せはこちらから

今すぐお電話!